プチツーリング 原岡海岸 岡本桟橋
保土ヶ谷バイパスから首都高湾岸線へ入り、横浜ベイブリッジからつばさ橋へ。


アクアトンネルを淡々と走り地上へ出ると開けた景色が気持ちいい。

このまま館山自動車道を走ってもいいのだが、急ぐ訳でもないので、アクアラインを過ぎたら国道16号から127号へ。
広がる景色に田園風景や海岸線もあり、走っていて気持ちがいい。
しばらく走って行くと幾つかの海岸があり、その度に案内の看板が出てくる。 その一つである原岡海岸の案内に従い、住宅地に入って行く。 狭い路地を抜けると海が広がる。
駐車場にオートバイを停め海を眺める。


『原岡海岸 岡本桟橋』
映えスポットとして有名らしいが、思っていたほどの人はいない。 映える時間が夕暮れ時らしいので、時間が早かったためかもしれない。
桟橋を歩いてみる。

風が気持ちいい。 先端まで行き景色を眺め、引き返す。


砂浜には無数の穴。
カニの住処だ。

しばらく砂浜をぶらぶらし、その場を楽んだ。
暖かく、晴れた穏やかな日。 夕暮れまでは時間があり過ぎて待つ気になれない。 『今度は夕暮れ時に時間を合わせて来よう』と、海岸を後にした。
この日のツーリング動画です。
ポチッと応援、宜しくお願いします。

にほんブログ村
コメントはまだありません