伊豆ツーリング ちょこっと細野高原と河津ループ橋
天気予報の☀️を信じて、曇り空の下 オートバイを走らせる。
東名、小田厚と乗り継ぎ、海岸線に出る頃には太陽が顔を出すが、しばらく走るとまた曇天…

稲取で細野高原へスイッチ。もうしばらくすると、秋のすすきイベントで細野高原は入山料が取られ、バイクの乗り入れも出来なくなる。

すすきの中を走り、三筋山の風車へと続く道を目指すが….
立入禁止でチェーンが…

砂利道の下り坂…必死のUターンで反転。

目的を失い、意気消沈。
細野高原をバックにオートバイの写真を数枚。



三筋下の駐車場まで行こうかとも思ったが、細野高原を後にすることにした。
『河津のループ橋でも走るか』と、ハンドルをきる。
二重のループ橋、グルッと2周する。

天城を抜け、県道59号へ。森の中を抜ける細い峠道だが、走り難いほどではない。

冷川からは伊豆スカイラインへ。
気温は14度…日差しがないため、やたらと寒い。

ワインディングと景色を楽しむ。

途中、頭を覗かせる富士山にオートバイを停めたが…

美しい景色も寒さには勝てず、早く標高を下げようと箱根新道へ向かい帰路についた。
この日のツーリング動画です。
ポチッと応援、宜しくお願いします。

にほんブログ村
コメントはまだありません